スタッフブログ|屋根リフォームならアークス|草加市・三郷市・八潮市・吉川市の屋根リフォーム・防水・雨漏りならお任せ

MENU
屋根リフォーム&防災&雨漏り専門店 アークス

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-180-603

  • 受付9:00-18:00
  • 定休日火曜日

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 意外と知らない漆喰の用途と役割

意外と知らない漆喰の用途と役割

新着情報

2023.05.27 (Sat) 更新

こんにちは!

屋根リフォーム&防水&雨漏り専門店のアークス ルーフです。

 

 

屋根瓦に欠かせない漆喰(しっくい)”

 

漆喰とは、消石灰(水酸化カルシウム)を主原料とした材料のこと。

 

漆喰の主原料であるこの消石灰は、

サンゴ礁が長い年月をかけて地殻変動によって自然隆起した陸地の石炭鉱脈から採掘された石灰石

1000度以上の高温で熱した後に冷ましてつくられたものです。

この消石灰スサを加えて、水で練ったものが漆喰になります。

 

漆喰には、

・調湿機能

・ホルムアルデヒドなどの人体に有害な物質を吸着して「シックハウス症候群」などを防ぐ機能

・高い不燃性による防火機能

・高いアルカリ性による防臭機能

など多くの優れた機能があります。

そのため、漆喰が用いられらた「呼吸する壁」とも呼ばれています。

 

漆喰の歴史は古く、

日本が世界に誇る世界遺産「姫路城」のあの“美しい白壁”にも漆喰が用いられています。

 

そして、現在でも多くの住宅に用いられる漆喰は、壁材だけでなく、

瓦屋根の1番上の箇所にあたる“棟”の台土を守るための接着部分として欠かせない材料でもあります。

瓦の下にある屋根の葺き土雨風から守り、“替え瓦と瓦を接着させる目的”漆喰が用いられます。

 

 

屋根の漆喰寿命は瓦よりも短く、20年前後”で表面が朽ちてきたり、

剥がれてきたりするのが一般的です。

 

また、家の下から屋根を見上げても漆喰部分の劣化はあまり気付きにくいこともあり、

“見過ごされてしまう”ケースがとても多いのが実情です。

 

漆喰のダメージを長い間放置してしまうと、

ちょっとした風や地震で瓦がズレたり、ズレた瓦同士が干渉し合って欠けたり・割れたり、

そこから雨水が浸入して雨漏りになったり様々なトラブルを招きます。

“最悪の場合は落下してしまう可能性”もあります(゚o゚;;

 

また、

瓦の下の葺き土が雨水に浸食され、気付いた時には棟全体がダメージを受けてしまい、

“棟ごと外しての大きな工事”が必要になってしまうこともあり、

その分メンテナンスにかかる費用高額”になってしまいます。

 

棟ごとのメンテナンスが必要になる前に、

一度屋根の診断をすることがおすすめです!!

 

アークスでは、

“ドローン診断”を行なって、

お客様の屋根の“漆喰”の現在の劣化状況を詳しく診断することができます!!

また、普段下からでは見れない屋根瓦”の劣化状況も併せてご確認することができるため、

漆喰の状態確認も含め、是非この機会に併せて調査をご利用ください!

 

屋根のメンテナンスでお困りの方気になる方は、

“実績”“信頼”の豊富なアークスにまずはお気軽にお問い合わせください!!

 

これからもアークスをよろしくお願いします!

 

SNS配信中!

『フォロー・いいね』していただけると嬉しいです♪

Instagram→こちら

TikTok→こちら

 

 

草加市・八潮市・三郷市・吉川市・川口市・松伏町

地域密着施工

屋根工事専門店 アークス ルーフ

ご来店予約

0120-180-603 受付 9:00-18:00 定休日 火曜日 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介